このページの本文へ

第26回 優秀経営者顕彰 受賞者紹介

◆最優秀経営者賞

松浦正則氏 松浦 正則氏
松浦機械製作所会長(福井県福井市)
  • 【受賞理由】 工作機械の分野で「高速のマツウラ」として、世界的なブランドを確立した。高速・高精度の5軸制御立型マシニングセンターをはじめ、生み出す製品は北米や欧州を中心に世界二十数カ国に販売。高い信頼を得ている。1958年に入社し、創業者で父の故・松浦敏男氏の片腕として経営力を磨いた。「世界にないモノを世界にない方法でつくり続けるモノづくり」を徹底し、「一人ひとりの顧客の信頼をつかむワン・ツー・ワン・マーケティング戦略」を実践することで、同社をグローバル企業に育て上げた。
  • 【喜びの言葉】 大変光栄に存じます。父・敏男は第4回優秀経営者賞を受賞しており、親子2代にわたって賞をいただき、不思議な気持ちです。今回の受賞は私個人のものではなく、社員やお客さまをはじめ関係者の皆さまの応援があったからこそです。今後も時代の変化に対応する製品やソリューションサービスの提供に力を尽くす所存です。
  • 【会社概要】 (1)工作機械製造・販売(2)日本工作機械工業会理事、北陸経済連合会常任理事、福井県鉄工業協同組合連合会会長など(3)9,000万円(4)289人(5)福井市漆原町1−1(0776−56−8100)
  • ※会社概要 (1)業種 (2)公職 (3)資本金 (4)従業員数 (5)連絡先

◆優秀創業者賞

梶谷忠司氏 梶谷 忠司氏
芝寿し相談役(石川県金沢市)
  • 【受賞理由】 「笹寿し」を加賀(石川県南部)地方の押しずしの代名詞となるまでに育て上げた。58年に家電販売業のかたわら、押しずしの笹寿しを開発。一口大の押しずしをささの葉にくるんだアイデアと手軽さが消費者に受けて販売を拡大。07年からは羽田空港でも販売を始めた。
  • 【喜びの言葉】 賞をいただいたことをうれしく思っています。夫婦二人で「芝寿し」という会社を始め、当初の10年間は資金繰りなどで苦労したことを思い出します。事業には「創造と挑戦」の精神で取り組んできました。100歳まで元気に活躍することを目標にしています。
  • 【会社概要】 (1)食料品製造(2)金沢大学しらゆり会会長(3)4,880万円(4)450人(5)金沢市保古町3−183−2(076−240−4567)
高倉可明氏 高倉 可明氏
豊富産業会長(富山県滑川市)
  • 【受賞理由】 金属資源リサイクルのパイオニア。自動車マルチ解体機をはじめ、ステージ型スクラップ処理ヤード、油回収装置など独自の技術や処理方式を考案。これまで42件の特許を取得。これらの技術を開放し、自社の発展だけでなくリサイクル業界の発展に多大な功績を残している。
  • 【喜びの言葉】 率直にうれしいです。ただ、今回の受賞は私だけの力で得たものではありません。従業員や役員などみんなの協力があってのものです。日本は資源の少ない国。リサイクル事業は奥深い。私は技術屋です。今後も国家や業界のために貢献できるよう頑張ってまいります。
  • 【会社概要】 (1)金属資源リサイクル業(2)なし(3)3,000万円(4)32人(5)富山県滑川市下梅沢1341(076−472−0100)
斉藤純孝氏 斉藤 純孝氏
平戸金属工業会長(福岡県春日市)
  • 【受賞理由】 超硬工具メーカーとして砕石用の特定製品では世界トップシェアを確保。「HIRADO」ブランドでポーランドやインドなど海外にも展開している。さらなる販路拡大を目指し、中国で修理なども手がける現地法人を近く設立予定。鋳物製造における湯道破砕用機械など製品開発にも意欲的。
  • 【喜びの言葉】 実感がわかないのが正直なところです。当社は創業以来「お客さまの声」を基に、製品開発に取り組んで参りました。今回の受賞は協力企業や取引先の皆さまのおかげと、感謝しております。今後もユーザーの方々と接触を密にとりながら、モノづくりにまい進していく所存です。
  • 【会社概要】 (1)超硬工具製造(2)なし(3)1,000万円(4)--(5)福岡県春日市大和町2−13(092−581−6788)

◆国際貢献者賞

古川雅章氏 古川 雅章氏
古川製作所社長(広島県三原市)
  • 【受賞理由】 豊富な海外経験を生かし、積極的に驤トップセールス驩を展開。牛海綿状脳症(BSE)などで食品業界が世界的に冷え込んだ際には工業用途を含む新分野の市場開拓に努めた。05年に中国・青島営業所を開設。アジア圏での勢力拡大も図り、07年度に輸出比率を40%台まで高めた。
  • 【喜びの言葉】 喜びを感じる一方、身の丈を超えた評価をいただいたのではと、大変恐縮しております。さまざまな方の協力があってのことなので皆さまに感謝申し上げます。今後は北米市場に加え、アジアや中南米地域などでもトップシェアを獲得できるようがんばっていく所存です。
  • 【会社概要】 (1)真空包装機の製造(2)古川技術振興財団理事長、日本包装機械工業会理事(3)16億円(4)272人(5)広島県三原市沼田西町小原200−65(0848−86−2100)

◆研究開発者賞

竹塚直久氏 竹塚 直久氏
リムコーポレーション社長(静岡県浜松市)
  • 【受賞理由】 液晶画面に文字書体(フォント)を光学表示させるソフトウエア(フォントエンジン)を提供するフォントベンダー。視認性、可読性を高めるため、人工知能による計算手法を考案し、大小さまざまな文字を自由に表示できる技術を確立。携帯電話向けで7割近いシェアを占める。
  • 【喜びの言葉】 携帯電話メールなど光学表示時代の到来を先読みして創業しました。淘汰(とうた)の時代を乗り越え、技術力を高く評価されたことをうれしく思います。空港の掲示板やカーナビゲーションなど液晶画面に表示するあらゆる分野でデファクトスタンダードになるのが目標です。
  • 【会社概要】 (1)デジタルフォント技術の開発販売(2)なし(3)1,700万円(4)16人(5)浜松市西区村櫛町4598−9(053−484−4800)

◆青年経営者賞

花戸俊介氏 花戸 俊介氏
トライコーン社長(東京都新宿区)
  • 【受賞理由】 メール配信・顧客管理システムを企業向けにウェブ上で提供する。日本の「ASP」「SaaS」の市場を創業以来一貫して創造し、開拓してきた先駆者。ISO取得などで構築した国際標準の企業統治姿勢、成果主義と終身雇用の長所を取り入れた独創的な経営手法を評価した。
  • 【喜びの言葉】 経営者として社会に認め、うれしいです。(受賞は)全員ががんばった成果ですので社員に感謝しています。一番評価されてうれしいのは当社の終身雇用を実現するための取り組みです。今後も先人たちのノウハウを参考にしながら新しい時代の経営手法を考えていきたいと考えております。
  • 【会社概要】 (1)電子メールを利用したASP、SaaSサービスの企画・運営(2)総務省「ASP・SaaSの情報セキュリティ対策に関する研究会」委員(3)9,000万円(4)35人(5)東京都新宿区大京町24(03−5919−0041)

◆女性経営者賞

下村朱美氏 下村 朱美氏
シェイプアップハウス社長(東京都港区)
  • 【受賞理由】 エステティックサロン経営大手で全国140店舗を展開。日本初の男性エステ、業界初のISOシステムの導入など、常に業界をリードしてきた。エステティシャン教育の重要性を唱え、NPO団体やエステ専門学校を設立するなど、エステの普及と発展に尽くしている。
  • 【喜びの言葉】 大変うれしく光栄に思います。私共の業界は大手企業の倒産など厳しい局面を迎えています。受賞が消費者の皆さまの業界への理解を深め、その健全な発展につながることを望みます。今後もエステ教育の質の向上や東京大学との美容効果の共同研究などを続け、世界に誇る日本のエステを築きたいと思います。
  • 【会社概要】 (1)エステティックサロン経営(2)学校法人ミスパリ学園理事長、NPO法人ソワンエステティック協会理事長(3)4,000万円(4)800人(5)東京都港区赤坂6−6−3(03−3568−2531)


Twitter

日刊工業新聞BusinessLine(Nikkan_BizLine)