出展者一覧

※ボタンをクリックすると該当部分にスクロールします。

高精度・難加工技術展

小間番号 出展者名 出展内容
K-43 ISSダイニチ技術 すべて切削で加工した超微細で超精密な金属部品サンプルを展示します。ゴマ粒大の切削部品は見ものです。
K-103 アイキ試作市場 バスバーや各種電子部品・微細薄板加工や5軸切削品・簡易型で製作した深絞り品など多種多様部品を展示予定
K-75 愛西市商工会/株式会社東栄超硬技術 超硬合金を使った治具・ゲージ・金型部品などの高精度加工サンプル
K-15 アイジーエヴァース技術 ハステロイやインコネル等の難削材に対する精密加工や微細加工製品を展示致しますので是非ご覧ください。
K-39 アイジェクト技術 銅精密加工部品と複合材部品[Cu+SUS]
K-86 アウラテクノロジー技術 旋削部品の超精密加工技術で研磨レスを実現!コスト低減、リードタイム短縮が図れます。
K-98 青海製作所試作市場 微細・薄肉・難削材・多軸複合加工を得意とし、徹底した検査体制で圧倒的な品質保証力を持っています。
K-53 アキツ技術 ゴム、プラスチック、スポンジといった金属よりもやわらかい素材を"金型いらず"でカタチにする加工技術で製作した加工サンプルを展示します。
K-109 アスク試作市場 短納期専門工場~納期で困ったときの最後の砦~切削加工部品を材料調達から処理の手配まで最短でお届け!!
K-108 アドテックエンジニアリング試作市場 露光装置メーカの精密加工部門です。航空・船舶、医療など広い業種に実績アリ。是非ブースへご来場下さい。
K-26 石光工業技術 ø3~20の精密切削部品(自動車関連)を多数展示
K-63 磯貝製作所技術 NC自動盤による高精度シャフト・精密ピン、NC旋盤・マシニングによる複合加工品
K-106 イナック試作市場 最先端の樹脂加工技術を活かした流路、駆動機械の内部可視化モデル等を多数展示します。
K-35 今井技巧技術 微細精密鏡面仕上げ&微細肉盛溶接 最強のスペシャリスト
K-110 エス・ジー・ケイ試作市場 エッチング加工をメインとした金属加工全般
K-11 エスケーファイン3D造形 セラミックス3Dプリンタ、セラミック3D受託造形
K-29 SPIエンジニアリング機械・機器/周辺要素 極細工業用内視鏡
K-55 X-one Technologies技術 各種セラミックや超硬合金をはじめとする難削材の精密 加工及びメタライズ処理を得意としています
K-76 NCネットワーク技術 加工先が簡単に見つかります!探したい加工案件や開発案件の相談を匿名で工場へ募ることができます。
K-28 エフディハイテック技術 研究開発者が求める最先端高精度部品と環境事業SDGsへの取り組み(撥水効果)の出品
K-96 エムケーセラ試作市場 ファインセラミックス・超硬合金・新素材の細密研削研磨加工品のサンプルを数多く展示いたします。
※TACベトナム精密金型試作市場 ベトナムで精密プラスチック金型部品加工、精密プレス金型部品加工、精密3D形状加工、精密放電加工
K-94 エルテック試作市場 レーザーマーキング・穴あけ・トリミング加工/3Dスキャン3次元測定サンプル
K-41 オーエスジーダイヤモンドツール技術 超精密加工に必要な切削工具のご提案が可能です。
K-67 オークマ工塗技術 独自技術「ワレンコート」でPE・シリコン等軟質材への塗装が可能に!各種金属の焼付塗装にも対応します。
K-32 大阪府 ものづくりB2Bネットワーク/大阪の匠企業技術 大阪のものづくり看板企業のPR及び金融機関連携で企業を探索する「ものづくりB2Bネットワーク」の紹介
K-58 岡谷精密工業技術 超精密・微細プレス加工 金型設計・製作~様々な形状を高精度に実現~
K-84 オフィス・キートス関連サービス 展示会の成果はキャッチコピーで変わる!製造業専門のコピーライターが、貴社の次回出展を成果に変えます
K-57 オプトニクス精密技術 最小開孔1ミクロンのフィルターなど、機械加工等では実現が難しいミクロンオーダーの微細加工技術
K-37 柏商工会議所技術 千葉県柏市の高精度・難加工技術をもった事業所で共同出展しています!ぜひ、柏の技術を感じてください!
※岩井製作所 いいものをつくる!!極小部品の加工技術切削・研削・接合工程のスペシャリスト、小さい部品お任せください!
※木山製作所 金属の加工に強みを持つ部品メーカーです。ステンレス・アルミの製品を展示します。
※シンク・ラボラトリー 高解像度レーザーグラビア製版装置と国内最大級のDLC成膜装置を有するパイオニア企業です。
※中央ばね工業株式会社 線径0.03~3.2㎜までのばねを生産★医療・自動車・住宅設備・筆記具等の多業種にご対応いたします♪
※福﨑技術士事務所 金属分析の専門家です。金属製品に関わる製品開発、品質改善、クレーム調査、事故調査を行います。
※藤井製作所 金属・樹脂、二つの技術を融合した対応力・技術力に強みを持つ加工メーカー
K-70 化繊ノズル製作所技術 化繊ノズルが得意とする工具による微細孔加工技術を用いた半導体製造装置向け部品のサンプルを展示します。
K-01 神奈川産業振興センター技術 高精度加工・難加工を得意とする神奈川県内企業のきらりと光る技術・製品を展示します。
※イシイ精機 ジグ研削加工のサンプル品、平面研削加工のサンプル品、会社紹介、事業紹介の映像
※大利根精機 会社PRタペストリーほか、切削加工品多数(Φ20~Φ500mm程度の大きさのもの)
※仙北谷 MC旋盤、WE,型彫放電、研磨、金属・樹脂3D等を組合わせ、高精度の特殊・複雑形状を実現した加工品。宇宙品質の正確性。
※HAYAMA 微細加工・超精密加工技術・試作加工分野の最新技術、高精度な切削加工機械や工具
※堀硝子 自動車用ガラスへの各種部品の接着工法
※ヤマセ精機 超精密金型部品及び治工具
K-23 関西特殊工作油機械・機器/周辺要素 消防法の危険物の規制とCo2排出削減を解決する切削油のご提案
K-90 ギガフォトン試作市場 深紫外レーザによる難加工材の傾斜穴やトリミング加工、レーザドーピングしたパワー半導体サンプル等を展示
※九州大学 薮田研究室試作市場 エキシマレーザをによる透明電極や半導体材料の表面改質・レーザードーピング技術を紹介します。
K-54 木村製作所試作市場 無酸素銅やチタン・ガラス等の難削材を用いた高精密・高精度加工の展示を行います。
K-46 キメラ技術 自動車・医療・航空・宇宙・半導体・文具などの業界に必要とされる精密機械加工・精密金型部品を展示します
K-83 キューズ技術 アルミや真鍮などを、変形しやすい薄肉形状かつ真円度、同軸度、平行度等を高精度に加工した切削部品
K-72 協栄プリント技研技術 ミクロンオーダーの精密加工部品
K-89 キングパーツ技術 製作にお困りの、削り難い材質・形状も、国内生産のロストワックス精密鋳造で解決致します。
K-107 グッドウッドKYOTO試作市場 ・樹脂 難加工/高精度の切削加工品
・ものづくり設計受託品
K-06 久保村製作所技術 半導体、ロボット、モビリティ等、様々な分野のお客様に対して金属の高精度切削加工部品を納入しております。またグループ会社でのグローバル生産、供給も可能です。
K-104 クロダ精機試作市場 精密プレス部品・超精密板金部品の試作サンプルを多数展示
K-40 小池精工技術 精密プレス加工技術を駆使した、精密絞り加工部品、積層加工部品等精密プレス部品の展示。
K-82 高洋電機技術 純タングステン、モリブデン、石英ガラス、プラチナ等の難削材、高精度材の高精度仕上げ量産加工
K-101 小松精機工作所技術 ①微細加工技術(プレス・切削加工)での試作/量産 ②微細な医療機器部品のプレス・切削加工
K-05 小松ばね工業機械・機器/周辺要素 精密ばね:医療用ガイドワイヤー、内視鏡用長巻ばね等、精密ばね全般
K-62 佐野鉄工所技術 弊社の最大の強味は、受注後の材料手配から製造・検査及び出荷までのリードタイムの速さです。ワンストップ生産で対応しております。御相談下さい。
K-12 三喜製作所技術 ①オーダー専門の六角穴付ボルトと特殊なねじ回し製作②CAPボルト・六角穴付止ねじを落とさないねじ回し
K-105 三洲ワイヤーハーネス試作市場 自動車業界や産業機器業界など今までに6,000件以上の試作実績!ハーネス1本から承ります。
K-16 三和ロボティクス技術 高精度加工部品(光学機器部品・半導体装置部品・自動車塗装部品・自社創作品など)。自社開発ワークローダーシステム。
K-42 Jpキュービック技術 超高精度・高精密の樹脂の切削加工サンプル(微細・細穴深穴・鏡面・透明・薄壁薄肉・高精度など)
※アルゴヴィジョンテクノロジズ ナノ精度の超鏡面研磨パイプと3Dプリント製品の細穴流路研磨サンプル(受託研磨可能サンプル)
※長谷川加工所 金属・非鉄金属の高精度×多角平面加工の試作サンプル(多角平面加工の自動化に伴う量産化の提案)
K-81 塩澤製作所技術 高精度複雑形状品切削加工サンプル、ダイカスト製品一貫生産品サンプルを中心に展示します。
K-69 シナノ精密技術 旋盤とマシニングによるアルミ・真鍮の切削加工品。こだわりのねじヤトイにて加工した高精度製品は必見。
K-47 渋江精密工業技術 自動旋盤による精密部品の量産加工
K-14 ジャパン・ミヤキ技術 軽量化、高強度化、VA、カーボンニュートラルに向けた、摩擦圧接の活用方法を御紹介致します。
K-87 ジャパンセル技術 ジャパンセルはガラス接合技術のプロ集団です。
K-33 信栄テクノ技術 「切削による超微細加工」(樹脂・金属・脆性材) 試作品、研究開発部品加工、オーダーメイドノズル製作
K-34 信拓工業技術 プラスチック製品(射出成形品)の展示を行います 光学部品・透明肉厚製品・インサート製品他 多種多様な製品を展示します
K-92 新和工機試作市場 最小1個から高精度・難加工に対応。一貫生産で最短1週間で納品可能。
K-80 ステラ試作市場 金属部材(線、パイプ、板、棒)及び加工品と精密レ-ザ-加工品。各種微細加工品。
K-49 住友電工オプティフロンティア技術 特に小径(ø25以下)で複雑形状な旋盤加工を得意としています。旋盤/フライスの金属加工品を展示。
K-68 スワコ精密工業技術
K-64 セミテック技術 精密織物合繊メッシュクロス、縫製、溶着、打抜き等加工品。メッシュインサート成形。金属焼結、折紙加工。
K-31 相双テクノネットワーク技術 相双テクノネットワーク(福島県)は複数の中小・中堅企業が協力し合う「共同受注プロジェクト」です。
K-18 第五電子工業技術 レーザー溶接品。薄板溶接や厚物接合品 水路溶接品。真空チャンバー ラジエーター 機械加工品
K-73 妙中鉱業技術 ロストワックス精密鋳造品
K-21 高穂技術 ファインセラミック製品.超硬製品.ステンレス製品等のサンプル品
K-111 たくみ試作市場 小物専門の精密鈑金の試作屋です。
K-24 岳石電気技術 難削材・高融点金属を「機械加工・コイリング・高温熱処理」+「接合技術」で、素材開発から組み立てまで
K-91 WTM試作市場 中国工場で製造した精密切削加工品、精密機械加工品、プレス型部品などを展示しております。
K-45 CHAMPION CORPORATION技術 難削材に対する高精度深穴・薄肉・ネジ・5軸加工品を展示します。
K-99 ツツミ産業試作市場 深絞り・複雑曲げ・新素材など米粒から畳一枚サイズまでの精密試作板金製品を展示しております。
K-71 燕三条地場産業振興センター技術 金属加工の集積地【燕三条】が得意とする切削・プレス・表面処理など様々なものづくり企業をご紹介します
※後藤鉄工所 多彩な設備と技術力を活かし、シャフト加工を行う新潟県三条市にある金属加工会社です
※小林製作所 精密溶接と流体(液体・気体・紛体)ユニット加工のスペシャリストとして、流体部品の加工を行っています。
※タケダ 旋盤・MC・5軸MC・摩擦圧接機など約60台を完備。自社加工の他溶接・表面処理を含めた完成品も対応可
※ハセテック 銅・ステンレスパイプの曲げ加工品、真鍮の切削部品、ロウ付け・はんだ付け・TIG溶接品の展示
K-22 鶴岡発條技術 各種バネを展示。技術スタッフが常駐しますので、バネのお困りごとご相談ください。
K-04 都留市商工会技術 都留市が誇る、優れた製品と技術力を有するものづくり企業をご紹介いたします。
※オクワキ精密 試作屋。研究開発現場のサポーター。高精度微細加工品の展示。
※高部製作所 生産設備の可能性を解放する、専用治具をご提案
※若井 SiS-AUTO タングレスインサート全自動挿入装置
K-48 テラスレーザー機械・機器/周辺要素 「T‐SPARK」はダイカスト金型にコーティング処理を行い、焼付き・溶損・クラックの発生を防ぎます。
K-17 東成エレクトロビーム技術 電子ビーム溶接やレーザ加工での受託加工を請け負い、お客様のあと1歩の加工をお手伝いします。
K-65 東洋研磨材工業技術 「鏡面ショットマシンSMAP」による高精度研磨加工の実演
K-59 TOWA JAPAN技術 微小クリアランス製品の総合加工技術 切削・熱処理・研磨まで自社一貫生産で対応します
K-03 トップ精工技術 セラミックス、高融点金属の精密加工及び拡散接合技術を応用した新商品開発。
K-51 豊岡製作所技術 SUS/Cu/ALの深絞り加工難削材(Ti、Ni合金)の絞り加工
K-50 トリオ商事技術 研削盤ユーザーが抱えるさまざまな「困った」を解決
K-66 長野サンコー技術 超精密プレス絞り加工技術【自動車/モータ/制御機器/コネクタ部品等】
K-74 ニック技術 ロストワックス鋳造による軽量化、加工工数削減を実現配管機材、機械部品、建築金物などに最適です。
K-52 日興キャスティ機械・機器/周辺要素 「その加工油正しく選べていますか?」をコンセプトとして金属加工油の正しい選び方をご案内します。
K-79 Nitta M&T (Thailand)技術 タイから提供する日本品質の樹脂射出成型向け精密金型設計・製作サービス及び、成型サービス(インサート成型、シリコーン成型)製作事例をサンプルを展示してご紹介
K-85 ニットー技術 ガラス、セラミックス、金属、樹脂、複合構造物など、様々な素材の平面ラップ、研磨製品および技術を展示
K-10 日本AM協会3D造形 AM実用化に必要な「材料・設計・AM装置・後工程・品質保証」に関係する企業8社が共同出展します。
※イグアス3D造形 光造形のクラス最高解像度LCDパネルを搭載したSonic Mighty Revo展示します。
※応用技術3D造形 AM技術を最大限生かすための最適な設計手法や後加工(CAM)の自動化など、AMプロセス全体をサポート
※Carbon Technologies Nippon3D造形 シリコンバレー発、試作から量産まで対応可能な自社開発の3Dプリンタ・材料・設計ソフトをご提案
※J・3D3D造形 豊富な経験値と高度な技術力を基盤に、皆様に信頼される品質を短納期でAM技術の可能性をご案内します。
※城東テクノ3D造形 3D造形が困難だったポリプロピレンを可能に。反りを抑えた3Dプリンタ向け新材料『JIZAI』を展示
※立花エレテック3D造形 お客様の課題、目的に合わせたAMソリューションを サンプル展示等でご案内します。
※ティーケーエンジニアリング3D造形 AMコイル(誘導加熱コイル・銅製品) AMツール AMノズルの造形受託サンプルを展示します。
※FUJI3D造形 部品実装された電子基板を製造する革新的エレクトロニクス3D プリント技術や製造サンプルを紹介します。
K-44 野口製作所技術 ステンレスの深絞り技術を追求し超微細深絞りプレス加工を確立。自社にて金型製作・試作から量産まで対応。
K-02 八田製作所技術 「チタン切削加工」
K-88 林ステンレス工業機械・機器/周辺要素 ステンレスバスケット(オーダーメイド品) 微細メッシュ金網の精密(溶接)加工品
K-56 ハリガイ工業技術 ゴムのプレス成形品、製品・ユニットの受託製造品、ゴムと炭素繊維を複合化したゴムシート
K-20 ビーム機械・機器/周辺要素 様々なレーザー、装置を取り扱っている為、多種多様な難材料、加工方法に対して解決策を提案致します。
K-97 冨士精密工業試作市場 フォトエッチング加工は金型無でバリ·反り·歪み無く、0.003mm~2.0mmまで高精度加工が可能です。
K-08 フジミインコーポレーテッド技術
K-07 二九精密機械工業機械・機器/周辺要素 メディカル用精密微細部品、レーザー溶接、フェムト秒レーザー加工、チタン等難削材加工、分析機器用ノズル
K-38 プロトワーク技術 樹脂・金属切削加工を行うモノづくりの会社です。常に新たな技術への取り組みと改善を続けております。
K-77 本間製作所技術 累積誤差ミクロン単位で管理した加工部品で組立まで社内一貫管理。高精度なクリアランスのダイセットを展示。
K-09 マイスター技術 ドリル、エンドミルなどの工業用の刃物の製作や再研削・精密機械部品・精密治具工具などの設計・製作をしております
K-95 マサオプレス試作市場 試作から小ロット量産まで、形や仕様が変わっても安心の金属プレスと板金加工で解決します。
K-61 マツダ技術 常識を覆す1mm以下の薄板・微細の溶接加工!少量多品種に対応し、チタンやニッケルなど多様な材質に対応
K-78 松山商事技術 日本・中国産の医療機器や半導体向けの金属及びエンプラの微細加工品、高精度加工品、ばね、ねじの展示
K-27 丸一ゴム工業技術 工業用ゴム部品、精密ゴム部品など70年という歴史で培った技術力を是非ご覧下さい。
K-60 三星ダイヤモンド工業技術 高硬度材&微細精密加工技術による高耐摩耗な部品サンプル 治具設計受託や真空ろう付け接合もご紹介予定!
K-19 睦月電機技術 金属と樹脂をそのままピタッとくっつけることができる技術「ALTIM®(アルティム)」を出展。独自のレーザ技術と加熱圧着技術によって、金属と樹脂を直接接合した事例やサンプルを展示します。
K-93 明和試作市場 多様な加工技術で、お客様のものづくりをトータルサポート
K-36 ものづくり支援センターしもすわ機械・機器/周辺要素 高精度な精密加工部品
※エスク 精密機械器具製造
※第一商工 プラスチック、ゴムを核とした各種素材による加工部品の製造販売
K-102 ものレボ試作市場 少量多品種生産向けのクラウド型工程管理アプリ。簡単操作で見積や工程設計、工程計画作成を自動化します。
K-30 ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ技術 精密フォトエッチング+拡散接合技術で製作した微細金属製品(ヒートシンク・金属トレイ・フィルター等)
K-13 横浜ネプロス技術 「バリナキコト」を化学の力で実現する『ネプロス処理(化学研磨)』専門メーカーです!
K-25 洛陽化成技術 樹脂・金属の微細切削加工部品
K-100 ワークス技術 開発した『ガラス製両面マイクロレンズアレイ金型』や『マイクロレンズ』、超精密・超微細加工製品の展示
K-112 Y-MOLD試作市場 最新鋭の高精度加工設備と23℃±1℃管理の恒温加工環境で加工した付加価値の高い微細精密加工品を展示。

表面改質展

小間番号 出展者名 出展内容
H-27 浅井産業その他表面処理 耐摩耗性・耐食離型性PVDコーティングとオリジナル超硬素材、プレス・鍛造金型部品の展示
H-22 イトー熱処理・表面改質 アルゴン大気圧プラズマユニット N2大気圧プラズユニット 自動搬送と組み合わせたインライン型表面改質ユニット
H-23 インフィニジャパンその他表面処理 MMP Technology®による表面仕上げを施して鏡面になった切削加工品やAM造形品などのサンプルを展示します。
H-21 エステック熱処理・表面改質 難接着性材料の表面にダメージを与えず活性化させるプラズマ表面改質「マイルドプラズマ®」技術・装置
H-24 NCCめっき 上質なメタリックカラーと耐久性を兼ね備えたイオンプレーティング
H-08 エルグめっき 『微細品への精密めっき』線径13nmのコイルスプリングや外径70nmの極小ピンなどを展示します。
H-16 大阪冶金興業熱処理・表面改質 ステンレス部品の高耐食と高硬度を同時に両立する表面改質特殊熱処理Hi-NiToをご提案します!
H-03 関東学院大学/千葉工業大学技術
H-29 熊防メタルめっき 九州熊本で半導体製造装置部品やロボット部品などの金属加工品に、アルマイトやめっきなどを行っています。
H-13 ケミカル山本熱処理・表面改質 ステンレス鋼の中性塩電解法による表面改質処理器材(電源器、電解液)とステンレス鋼の不動態化度判別器。
H-26 魁半導体熱処理・表面改質 難加工材のPTFEを加工可能に!超親水から超撥水まで。次世代プラズマ技術!
H-14 サンエナジー熱処理・表面改質 UVオゾン洗浄改質技術で密着力や親水性の課題を解決します。
H-18 三洋貿易精密測定・試験機器 表面改質評価に関する課題に対して、接触角計・プラズマクリーナー・光沢計による最適解をご提供します。
H-01 高秋化学めっき 抗菌めっきKENIFINEを適用した自社製品や酸化黒発色と金メッキのハイブリッド仕様商品などの展示
H-20 高松帝酸熱処理・表面改質 基材表面にフッ素ガスを接触させて製品全ての面に形状を問わず化学的に改質し、特異な表面特性形成する技術
H-07 中国電化工業その他表面処理 弊社特殊技術である超耐熱性アルマイトの実演、特殊技術アルマイトの模型陳列、および特殊技術のムービー
H-05 テックブラストショットピーニング ブラスト加工による表面処理品及び磨き加工品
H-28 トムコ溶射 トムコの溶射技術のご紹介
H-06 日本アイ・ティ・エフ熱処理・表面改質 セラミックコーティング受託加工
H-19 日本金属化工所めっき 加工からめっきまで一貫生産可能な最新技術の紹介。超微細旋盤加工品・水素発生用電極や膜・バスバーなど
H-09 日本ジェット・オン粉体塗装 窒素塗装システム「ナイトロサーモスプレー」空気の代わりに窒素ガスにて塗装する塗装革命
H-17 日本鋳造技術研究所熱処理・表面改質 引っ付かない、くっ付かないポロっと取れる非粘着コーティングとPFAS対策コーティングの展示
H-02 日本電鍍工業めっき めっき、アルマイト、電着塗装、チタン陽極酸化の表面処理された製品を展示
H-17 八田工業熱処理・表面改質 イオン窒化
H-11 林精器製造めっき 湿式・乾式のめっきなど幅広い表面処理を扱っており、金属アレルギー対策のNiフリー処理なども可能です。
H-25 ヒキフネめっき 昭和7年創業以来、様々なめっきを取り揃えており、お客様のニーズに合わせた、技術・工法をご提案します。
H-17 富士高周波工業熱処理・表面改質 レーザ焼入れ+DED造形で強度・品質・効率を高める先端加工技術
H-30 不二製作所ショットピーニング 表面の様々な特性(機械的強度、耐摩耗性、摺動性、離型性など)を向上させるブラスト技術をご紹介します。
H-04 松山技研熱処理・表面改質 カチオン電着、ジオメット処理の防錆処理のご提案と、機能部品向けの、PVDコーティングを御案内致します。
H-15 丸眞製作所熱処理・表面改質 優れた密着性・耐熱性・耐摩耗性と靭性を兼ね備えた高性能コーティング
※長野日高産業 ブラスト処理技術による 親水 撥水 ピーニング 等 機能ブラストのサンプル展示
H-12 ミテックその他表面処理 セラミックスと金属など、異素材を接合し、部品の耐摩耗性・耐食性を向上させます。
H-10 三ツ矢めっき 貴金属めっきから弊社開発品まで多様なめっきを展示

特別企画

表面処理技術 実演コーナー協力:関東学院大学/千葉工業大学(小間番号:H-03)

表面改質展内、関東学院大学ブースにて最新の表面処理技術に関する実演を
実施いたします。実演のほか、同学と技術供与契約を結ぶ企業数社の製品や技術の紹介も実施いたします。

実演スケジュール
12/3(水)①13:00-13:45 ②14:00-14:45
12/4(木)①11:00-11:45 ②14:00-14:45
12/5(金)①11:00-11:45 ②14:00-14:45

実演時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

会場マップ

準備中

お問い合わせ先