開催概要

第1回 中部食品産業創造展'26の
開催概要をご案内いたします。

「第1回 中部食品産業創造展'26」開催にあたって

日刊工業新聞社は、「技術が紡ぐ食の未来」をテーマに「第1回 中部食品産業創造展'26」を開催いたします。

我が国の食品産業は、今まさに新たな変革期を迎えています。グローバル化の進展、消費者ニーズの多様化、そして持続可能性への要求が高まる中で、食品産業界は従来の枠組みを超えた革新的な取り組みが求められています。

中部圏は、豊かな農業基盤と高度な製造技術を併せ持ち、東西の消費地を結ぶ物流の要衝として、食品産業の新たな価値創造に適した環境を有しています。また、この地域に根づく世界に誇る「モノづくり」の精神と革新的技術の蓄積は、食品産業においても大きな可能性を秘めています。

こうした中、九州にて長年にわたり西日本食品産業創造展を開催してきた歩みを踏まえ、食品産業の明日を担う企業が集い、新たな価値を共創する場として中部食品産業創造展を開催し、日本の食品産業の未来を創造することを支援してまいります。

 
関係各位のご出展をお待ち申し上げております。

2025年7月
日刊工業新聞社

OVERVIEW

開催概要

名称
第1回 中部食品産業創造展'26
テーマ
技術が紡ぐ食の未来 FoodTech × Sustainable
会期
2026年11月4日(水)~6日(金)
10:00~17:00
※最終日は16:00まで
会場
ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第1展示館
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地
主催
日刊工業新聞社
後援
中部経済産業局、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所(申請予定先含む・順不同)
協賛
日本惣菜協会、日本ロボット工業会、中部地域SIer連携会、日本ロジスティクスシステム協会、日本健康・栄養食品協会、日本製パン製菓機械工業会、日本パッケージデザイン協会、日本フードサービス協会、日本冷凍食品協会(申請予定先含む・順不同・法人格略)
入場料金
入場無料
※事前登録者・招待状持参者・高校生以下対象
上記以外の方は入場料1,000円を申し受けます
併催事業
特別講演会、出展者セミナー、など(調整中)

CONTACT

お問い合わせ

ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。