| 開催日: |
2016年1月27日(水) |
| 会場: |
ベンチャープラザ船橋 1 階会議室
(千葉県船橋市北本町1-17-25) |
| 主催: |
日本弁理士会関東支部、公益財団法人千葉県産業振興センター、一般社団法人千葉県発明協会 |
| 参加人数: |
セミナー出席者 40名 |
| ■ 知的財産セミナー |
| 時間: |
13:35~14:35 |
| テーマ: |
特許としての保護、ノウハウとしての保護 |
| 講師: |
弁理士 日向 麻里(日向特許事務所・所長) |
| 時間: |
14:50~15:50 |
| テーマ: |
プログラムを守る知的財産 |
| 講師: |
弁理士 山川 啓(光進国際特許事務所) |
|
| ■ 支援事業紹介 |
| 15:55~16:10 |
| 日本弁理士会の中小企業支援の取組み |
| 説明:弁理士 高橋 昌義(日本弁理士会関東支部 千葉委員長 ) |
|
| 公益財団法人千葉県産業振興センター、一般社団法人千葉県発明協会との共催で開催。特許とノウハウ、コンピュータープログラムに関する知的財産について実践的に解説した。 |
|
|
|

|