| 開催日: |
2016年2月26日(金) |
| 会場: |
千葉商工会議所 研修室 A
(千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館12階)
|
| 主催: |
日本弁理士会関東支部、公益財団法人千葉県産業振興センター、一般社団法人千葉県発明協会 |
| 参加人数: |
セミナー出席者 28名 |
| ■ 知的財産セミナー |
| 13:35~14:35 |
| 事業に直結する商標の基礎知識 |
| 講師:弁理士 田中 二郎(千葉県発明協会 理事長) |
| 14:50~15:50 |
| 新しいタイプの商標 |
| 講師:弁理士 松本 龍太郎(松本特許商標事務所) |
|
| ■ 支援事業紹介 |
| 15:55~16:20 |
| 千葉県知財総合支援窓口(特許等取得活用支援事業) |
| 説明:(一社)千葉県発明協会 |
|
| 公益財団法人千葉県産業振興センター、一般社団法人千葉県発明協会との共催で開催。ビジネスに役立つ知財についてわかりやすく解説した。 |
|
|
|

|