| 開催日: | 
  2015年11月7日(土) | 
   
  
  | 会場: | 
  ビエント高崎(3F 301号室) 
(群馬県高崎市問屋町2-7) | 
   
  
    | 主催: | 
    日本弁理士会関東支部 | 
   
  
    | 共催: | 
    一般社団法人群馬県発明協会 | 
   
  
    | 後援: | 
    関東経済産業局、群馬県、高崎商工会議所、高崎機械工業協同組合 | 
   
  
        | 参加人数: | 
        セミナー出席者 15名、相談会6組(11月8日(日)/5組) | 
       
   
 
  
    | ■ セミナー | 
   
  
    
      
        | 14:00~15:00 | 
       
      
        | (商標エンターテイメントセミナー)とんかつバーガーの商標登録出願 | 
       
      
        | 講師:弁理士 千木良 祟、弁理士 睦名 智之、弁理士 唐鎌 睦、弁理士 前原 久美 | 
       
     
      
        
          | 15:10~16:30 | 
         
        
        | (パネルディスカッション)中小企業のための知的財産活用のヒント | 
       
        
          講師:弁理士 稲村 悦男、弁理士 松下浩二郎、弁理士 羽鳥 亘、弁理士 中村 希望、弁理士 岡田義敬
  | 
         
         
       
      
        
          | 16:30~16:50 | 
         
        
        | 群馬県知的財産総合支援窓口PR | 
       
        
          | 講師:群馬県発明協会 | 
         
         
        | 
   
 
 
  
    | ■ 無料相談会 | 
   
  
    
      
        11月7日(土)/10:00~17:00 
11月8日(日)/10:00~16:00
 | 
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
                | とんかつバーガーの商標登録出願 | 
                主催者あいさつ(弁理士 羽鳥 亘) | 
                 
            | 
       
      | 
   
  
    | 弁理士による寸劇で会場をおおいにわかせ、相談会は翌日も「たかさき産業祭2015」内で開催した。 | 
   
 
 | 
  | 
 
  |