| 
        
          | 「商店経営に役立つ知的財産ミニ講座」を開催しましたので概要を報告いたします。 羽田空港のすぐ近くという利点を活かすべく東京オリンピックとブランディングを切り口とした知的財産セミナーを開催しました。
 今回、会場が京急蒲田駅そばのビジネス交流施設(biz BEACH CoWorking)であったことから、商店経営者のみならず様々な分野からおこしいただき、非常に活発な交流の場となりました。
 当日ご来場いただいたお客様並びにセミナーの運営にご尽力いただいた関係者各位に深く感謝申し上げます。
 |  
        
          | 開催日: | 3月22日(火) |  
          | 会場: | 大田区産業プラザPiO 2F biz BEACH CoWorking (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
          | 主催: | 大田区、日本弁理士会 関東支部 |  
          | 参加人数: | セミナー出席者 20名 |  
 
        
          | ■ 知的財産セミナー |  
          | 
            
              | 【第1部】18:00~ |  
              | 東京オリンピックのロゴ・マーク等の知財管理 |  
              | 講師: 弁理士  柴 大介(柴特許事務所)
 |  
              | 【第2部】18:55~ |  
              | 繁盛店を支えるブランディングの基礎と活用 |  
              | 講師: 弁理士 瀧本 裕子(イノベーションブリッジ 広報・知財サポート)
 |  |  
 
        
          | ■ 質疑応答、名刺交換会 |  
          | 
            
              | 無料相談(商標・意匠・著作権等について弁理士が応じます) |  
              | 19:40~20:10 |  
              | 
                  
                    |  |  |  
                    | 弁理士 柴 大介 (柴特許事務所)
 | 弁理士 瀧本 裕子 (イノベーションブリッジ広報・知財サポート)
 |  |  |  |  | 
 |