プログラム
講演①
「宇宙戦略基金第一期の振り返りと、第二期に向けて」
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
オ宇宙戦略基金事業部 ゼネラルプロデューサー
佐々木 宏 氏
講演②
「再使用型ロケットの洋上回収船の研究開発を軸とした、当社の宇宙事業開発」
日本郵船 株式会社
技術開発グループ 海洋技術チーム チーム長
児玉 諭彦 氏
イノベーション推進グループ 先端事業・宇宙事業開発チーム チーム長
寿賀 大輔 氏
講演③
「世界中のスペースポート企画運営を通じて、人類に新たな出会いを」
ASTRO GATE 株式会社
代表取締役社長
大出 大輔 氏
講演④
「安藤ハザマの月における開発コンセプト
~「宇宙シェルター開発」と「月地下空間利用・構造物建設」~」
株式会社 安藤・間
技術研究所 フロンティア研究部 宇宙技術未来創造室長
船津 貴弘 氏
パネルディスカッション
コーディネーター
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
オ宇宙戦略基金事業部 ゼネラルプロデューサー
佐々木 宏 氏
パネリスト
日本郵船 株式会社
技術開発グループ 海洋技術チーム チーム長
児玉 諭彦 氏
パネリスト
イノベーション推進グループ 先端事業・宇宙事業開発チーム チーム長
寿賀 大輔 氏
パネリスト
ASTRO GATE 株式会社
代表取締役社長
大出 大輔 氏
パネリスト
株式会社 安藤・間
技術研究所 フロンティア研究部 宇宙技術未来創造室長
船津 貴弘 氏