>>書籍の目次、著者プロフィールはこちら
中国経済失速やアセアンの景気後退などを背景に、ビジネス・リスクに無防備な日本企業の実情を明かし、もはや警鐘レベルではなく、現実化した数々のリスクへの対応を解説した本。第一部では、人口動態と地政学の両面から、世界の識者が唱えるリスク分析やその枠組みを解説。第二部では、マレーシアの爵位「タンスリ」を授与された小西史彦氏のロングインタビューなどを紹介。第三部では、アジア各国における数々の貴重なリスク対応事例を掲載している。
ドラマや映画にもなった「ハゲタカ」の登場人物のモデルの一人と言われているのが代表編著者の越純一郎氏。アジアビジネスの本当の怖さを知る数少ない人物として有名で、「知らないと後悔する」ことを幅広く知っているオピニオンリーダーです。なお、本書の巻頭言には拓殖大学前総長(現在、学事顧問)の渡辺利夫氏が、チャイナリスクの構造についての論説を寄せてくださっています。
【商品提供】日刊工業新聞社
人口動態リスク、地政学リスク、フォレンジック・リスク、社内犯罪、撤退トラブル、詐欺、汚職、課税強化、法執行厳格化。…弁護士、経営コンサルタントなど外部専門家による実務リスクの現場報告です。税込1,728円相当。
※本プレゼントへの応募資格は、日刊工業新聞電子版の有料会員もしくは無料会員の方となります。
7月15日に応募を締め切りました『インダストリアル・ビッグデータ』は、法人会員1名様、個人会員2名様がご当選となりました。
※プレゼント応募受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
日刊工業新聞電子版の有料会員もしくは無料会員の方(新規会員登録はこちらから)
2016年8月23日(火)15:00 ~ 2016年9月9日(金)17:00
日刊工業新聞社 デジタルマーケティング室
Web:https://www.nikkan.co.jp/inquiries/index
Tel:0120-832-132(フリーダイヤル)
※受付時間:9:30~18:00
(土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)を除く)
(海外からのフリーダイヤルはご利用いただけません)
応募期間後に当選者を決定し、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※発送は2016年9月中旬頃を予定しています。
※発送は諸事情により遅れる場合がございます。予めご了承ください。