FAQ
よくいただくご質問をまとめました
お申し込みについて
- 申し込み締め切り日はいつですか。
-
概ね開講日の2週間前をめどに締め切ります。ただしそれを過ぎても受け入れ上限数に達していない場合はお申し込みいただけますのでメールなどでお問い合わせください。
特に団体でお申し込みの場合は人数分を確保できない恐れがありますので、お早めにご連絡ください。
- 開講日を過ぎても申し込めますか。
- 上記と関連して、開講日を過ぎても上限に未達であれば可能です。ただし、遅れてスタートした場合でも学習期間・在籍期限は延長いたしません。
- 申し込み後、教材はいつ届きますか。
- 開講日の1,2日前にお手元に届くよう受講者様に一斉に発送いたします。
- 申し込み後、請求書はいつ届きますか。
- 原則、開講日前後のお届けとなりますが、お急ぎの方は個別に対応いたしますのでお申し付けください。
- 今期は基礎コースのみ受講し、次期以降に専門コースを受講できますか。
- できます。連続して受講される方が多いですが、数年をおいて専門コースを受講させる方針の企業様もあります。
- 領収書は発行していますか。
- ご連絡いただいた方に発行いたします。
- 個人でも申し込み・受講可能ですか。
- 可能です。請求書を先に発行いたしますのでご入金を確認後に教材を発送いたします。
- 教材を受講者の自宅に直送してもらうことはできますか。
- 対応しております。申し込み時にご指定いただいた場所へお送りします。
- 教育担当者がいないと受講できませんか。
- 法人での受講の場合、なるべく窓口となる方を通じてお申し込みをお願いしておりますが、不可欠ではありません。
その場合、お申し込み時にご自身のお名前を教育担当者欄にご記入ください。
- 海外から受講は可能でしょうか
- 条件付きで可能です。教材やレポートの海外発送は対応していないため、日本国内に受け渡しの窓口となるご担当者をご指定のうえお申し込みください。
受講について
- 専門コースを修了後、授与される称号は何ですか。
- 「包装士」です。名刺等に記載いただけます。
- 一人で同時並行して専門の2コースを受講することは可能ですか
- 可能ですが、無理なく学習するためにお勧めしません。
- 受講料の他に費用は掛かりますか。
- 受講料にはテキスト、講師による添削が含まれています。レポートご提出の際の郵送費、オンデマンド受講時の通信費、実習時の会場への交通・宿泊費はご負担ください。
- 満単位とらないと修了できませんか。
- いいえ、基礎コース25、専門コース26のうち、20単位を修了の条件としています。ただし、満単位を取得せず修了とする場合、教育ご担当者からご一報を頂く必要がございます。
- 遠方のためスクーリング(実習)参加が難しいです。
- 独学には無いメリットがあるので是非ご参加いただきたいところですが、最終的に単位が足りれば修了は可能です。その際も教育ご担当者を通じご一報いただければ規定の単位を付与します。
- 開講日はどこかの会場に集まるのですか。
- ご要望をいただくこともありますが、現段階では特に実施しておりません。ご了承ください。