![]() |
改正電気事業法が成立し、既存エネルギー事業者のみならず、異業種からの参入も可能な新たなエネルギービジネスが始まります。大口需要家向けに続いて自由化される家庭向けや、商店向けの小売市場は、約7兆5000億円に上るといわれる巨大市場です。この巨大市場をいち早く、どう取り込むかが新規ビジネス成功のカギとなります。 本展示会ではエネルギー供給事業者を一堂に集め、需要家に対し最適なエネルギー供給メニューを提案する場とします。激変する市場へのいち早いアプローチに、ぜひ本展示会をご利用ください。 |
出展対象 |
●出展対象 = 供給側 |
特定規模電気事業者(新電力=PPS)、独立系発電事業者(IPP)、小売電気事業者、送配電事業者など。 スマートコミュニティ展(スマートグリッド技術)の共通カテゴリーとの相乗効果も図りながら、エネルギーの需供給に関わる新サービス、事業支援サービスなど幅広く募集します。 |
●来場対象 = 需要側 |
電気料金を抑えたい、一層の省エネ効果を図りたい、多様なサービスメニューを選択できることでトータルなエネルギーマネジメントを実施したいなど、エネルギーの効果とコストに関心の高い需要家や新規参入を目指す企業・団体等の来場を促進します。 例) ・工場、ビル、ホテルや大学、病院などの施設、商業施設における設備担当者、エネルギー管理者 ・不動産、ディベロッパー ・エネルギーコンサルタント、アグリゲーター 等 |
出展料金(新電力ビジネス展 特別料金) |
|
■ ミニプレゼンテーション(30分間) 定員 50名 | ||
|
||
展示会場内に、出展商品・メニューを説明、プレゼンができるミニステージを設けます。1枠30分間とし、各社の聴講者情報は出展者に提供いたします。希望者は「出展申込書」に、希望時間枠をご記入の上、お申込みください。 |
小間形態(新電力ビジネス展だけの小間タイプです) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |